リボルバーマンモス(大きい方)

V-REXと並んで大量に売れ残っている物体(苦笑)

大きすぎるのと高額である事の他に、

これが発売される1〜2週間前にSt版(小さい方)が発売されたので

間違ってそっちを買ってしまった人によって

更に売上が伸び悩んだものと思われる(ぉ

 

正面

なんかカラーリングもV−REXに似てるような・・・?

そういえば某資料によると『百獣戦隊ガオレンジャー』の時に

ガオエレファントとは別に他のパワーアニマルの格納を前提とした

『ガオマンモス』の案があったらしいが

ここでその時の消化不良を解消したのだろうか?

 

しっかり『乗らないで下さい』のシールが貼ってある、

確かに小さい子供なら乗れそうなサイズである。

 

後ろ

・・・・なんか掃除機みたい(笑)

下にあるクラッチレバーで電動歩行かコロガシかを選択可能。

 

開けた状態

頭上のレバーを引いてやると顔が開き

そのままボタンを押すとリボルバー部分が回転し

カラクリボールを次々と弾き出す。

なんかV−REXのミサイルを連想させるギミックではあるが・・・

耳の所を開いてカラクリボールを入れるのだが

6つも持ってない人の為に(?)

半透明なカラクリボールが6つ始めから付属している。

 

開けた状態の後ろ

天雷旋風神等を乗せる時は一旦ここを開く事になる

そうしないと足(ゴウライビートルの部分)が引っかかるのだ

背中の黒い部分は全て後ろの扉の部分に折り畳める。

轟雷旋風神の場合は中の黒いのを使い

リボルバーマンモスの電動歩行と

ビッグメインの回転を連動させる事が出来る。

 

天雷旋風神を乗せる

こんな感じ

当然乗せた後は閉められる。

 

天雷旋風神が乗る

ガトリングレオ、スキッドアタッカー、ピタットヒトデ、カブトスピアーは

リボルバーマンモスに装着可能。

脛装着の2つはリボルバーマンモスの歩行と共に回転する。

風雷丸は強引に乗せられるが流石に蜂とかは無理。

 

轟雷旋風神が乗る

さっきの『黒いの』がビッグメインに触れてるのが解るだろうか?

映像作品中のボコボコ殴って

カラクリボールを射出する所を再現してみたが

トイ版ではそこを殴るとリボルバーマンモスが前進する(笑)

 

オマケ

カブトスピアーとピタットヒトデ、

スピアーは轟雷神が装備してるイメージが強いが

旋風神や天空神にも装着可能、

(というか元々シュリケンジャーが持ってたような?)

ピタットヒトデは例によって旋風神しか装備できない。

 

戻る