STAGE6

プロセルピナ城

イギリス・ホイットピーに突如現れた幻の城プロセルピナ。

エリザベートとの最後の戦いが始まる!

そして・・・・・・・

 

6−1 カラスはサッサと片付けるべし、

メデューサヘッドが光弾を発射してくる、

奴自身が飛び回っているので惑わされがちだが、

光弾の高さは同じなのでしゃがんでやり過ごすべし。

一応この光弾は叩き落す事も可能、中々派手に壊れてくれる。

最後に橋が落ちるので注意。

6−2 一瞬壊れたのかと思ってしまうようなステージ構成。

『画面が分断されて表示場所がずれてる!』

なんて苦情をコナミやらセガに出さないように、仕様である(笑)

背景の位置等から現在地を推測し、次の足場に飛び移るしかない。

慣れると割りとサクサク行けるようになる。

メデューサヘッドの出現率が難易度によって違うが

大した問題にはならない。

6−3 続いて反重力ゾーン、今度はメタルストームである(笑)

左右はそのままで上下が逆になる。階段の上り下りに注意が必要。

ボス戦パスワードはここから

6−4 どこかで見たことある奴いっぱい登場!

一面のボスだゼ!? 覚えてるかい?(笑)

しかし何故か全員丸腰、しかも一撃でバラバラ・・・・

最初の一体以外は全員ダッシュ!

チャリチャリ音たてて廊下を疾走して来るアーマーバトラーは

色んな意味で怖い!(笑)

じっとしていると何体でも走ってくる。

6−5 ここと6−6を往復して気の済むまでアイテムを集めてもよい。

ちなみにここから先はザコ敵が出てこない。

(エリザベートのアレ以外は)

6−6 『デス』登場!

でもその前にボス戦オンパレード。

6枚のタロットカード(?)のどれか一枚ずつ叩いて

その内容をこなし、全てを裏返す。

内容は2面、3面、4面のボスとの戦闘、

デスビーム(笑)そして何故か大量の肉!

デスの直接攻撃と肉のカードの割合は難易度によって変わる、

エキスパートでも一枚は肉がある。

各ボスはカードの絵柄で大体解るが、

よく見ると上にステージ数が書いてある。

ちなみに再生ボスは割と弱くなっている。

6枚全部裏返すといよいよデスと戦闘!

小さい鎌を飛ばしてくる、

破壊可能だが避けた方が早いかもしれない。

画面端の下に降りてきたら

最初は地面を滑るように特攻かけてくるので、

デスと反対側に跳び越えながら下打ちを当ててやる、

(垂直ジャンプ等ではデスが上昇してきてあたってしまう)

次に降りてきた時は大きい鎌を投げてくる、

ゆっくりブーメラン状に飛ぶので跳び越えてデスを叩く、

この時デスに吸い込まれる

(当然直接当たるとダメージを受ける)ので少し注意

ジョニーならジャンプ打ちで追い回しているだけでも

割とどうにかなる。(どこかで書いたような・・・?)

エリックは斧かブーメラン辺りが欲しい所か?

取りあえずこのデスはシリーズ最弱(笑)

6−7 ここと6−8を往復してアイテムを集めてもよい。
6−8 『エリザベート・バートリー』登場!

奴は最初メデューサに姿を変えて襲ってくる。

.メデューサはまず最初に

上下に大きく揺れながら飛んでくる2つの火の玉を放つ、

それらは互いに上下対象の軌道で飛んでくるので

しゃがんでかわせるポイントがある、

見極められない場合は奴が攻撃を溜め出したら

急いで左端まで行き、

そこでしゃがんでいるとかなりの確立でかわせる。

(絶対にかわせるという訳ではない)

エリックの場合はハイジャンプで避けるのが手っ取り早い。

.次に縦に倒れてくるように火柱を吐いて来るが、

これは何所にいようとしゃがんでいれば当たらない。

.その次の尻尾攻撃はタイミングを覚えてジャンプでかわす、

中々攻撃してこないが焦って早くジャンプして

着地で当たらないように注意。

.次に5〜6回殴ってくる、

その時前進してくるので最初は離れておく。

大体の前進距離がわかったら当たらない場所で攻撃する、

攻撃を当てれば少し後退する上に、

伸ばした手よりこちらの武器の射程の方が長いので

近付き過ぎない限りは大丈夫。

以降は1に戻って順番通りに繰り返す。

メデューサを倒せば人間体と戦闘、(難易度ノーマル以上)

まず宙に浮かんだエリザベートが4〜6個の玉を出す、

これに当たっても今の所ダメージは受けないが

直接壊す事も出来ない。

これらの玉は回転しながら徐々に部屋の中央に集まって行く、

集まってしまったらそれぞれの玉に応じた攻撃をしてくる、

光の玉:跳ねる雑魚モンスター

炎の玉:回転火柱

雷の玉:雷撃(回避はまず不可能)

剣の玉:画面全体に小さな剣が飛び散る(回避はまず不可能)

(『まず不可能』というのはエリックのハイジャンプでかわせると言う意味)

回転している間にエリザベート本体は画面の端から光弾(火炎弾?)

を放ってくる。

この光弾は一度後ろに下がってから真っ直ぐ飛んでくる、

飛んでくるまでに時間が掛かるので、

なるべく先に本体の方を叩くようにする。

本体を叩いても弾は飛んでくるので注意。

6−1のメデューサヘッドの時同様に、

『跳び越えられそうな気がするが無理』なので

しゃがんでやり過ごす、

今回は叩いても壊せないので挑まないように。

一撃当てると分身して離れている方の端に現れる、

基本的に反対側なのだが遠くから当てたり当ててすぐ

反対側に移動したりすると元の場所に現れることもあるので注意。

本体に一撃当てる事に上で回転している玉が一つ壊れる、

玉が部屋の中央に集まる前に全て破壊、

要するに玉の個数分本体を叩くとようやくダメージを与えられる、

後はこれの繰り返し。

実はパターンさえ掴めばこのゲーム最弱のボスかもしれない(笑)

流石にエキスパートでは玉の集まる速度が速いので

本気で行くべし。

6−9 おぉっ!この曲は!?

ある意味これから決戦に挑むにあたり相応しい曲だが

まさかここで聞く事になるとは思わなかったなぁ、

ここからVSドラキュラ戦まではこの曲である。

ちなみにここにもザコが出ない。

6−10 ここと6−11を往復して思う様最後のアイテム稼ぎをしてもよい。
6−11 今回は姪っ子に呼び出された(?)ドラキュラ登場!

・・・の前にロウソクの中に聖水があるが、

LV2攻撃でもしない限りは役に立たないので、

その気が無いなら拾わないように。

気を取り直してVSドラキュラ戦。

第一形態はいつものドラキュラ、

光の柱が消えて本体が現れたら頭を狙う、この時、

奴が顔を上げている状態でなければダメージを与えられない。

姿が完全に現れた時にジャンプ攻撃をすれば

丁度顔を上げた時に当たり、ついでに奴の攻撃も潰せる。

(攻撃ボタンは押しっぱなしで)

エリックで立ち斜め攻撃をしても当てあられるが、

それではドラキュラの攻撃を喰らい易いので

セオリー通りジャンプ攻撃で挑むべし。

第二形態は魔法使い風、

中々機敏に動き回るが別にどうという事は無い、

只し基本的に高い位置にいるのでエリックは斧が欲しい所か?

壁沿いに飛んでくる弾は、

ある程度プレイヤーの現在地を狙ってくるので、

なるべくジャンプせずに両方を床に這わせればかわしやすい、

とは言っても真っ直ぐにしか飛ばないので、

それほど気にすることも無い。

魔法使いでありながら体当たり(?)もしてくる、

仮に喰らっても、

流石は魔法使いってくらいにダメージが少ない上に、

しばらくそこにいるのでエリックにはチャンス。

分身したら本体の下に退避、

本体だけは光の柱を放ってこないので、

その間に攻撃を当ててやる。

ちなみに分身の際、

本体の位置は変わらずに分身が横に出てゆく、

だから分身前最後に止まった場所にいるのが本体。

最終形態

取りあえず青いうちはダメージを与えられないので見ておく、

実体化したら小鎌かなんかで攻撃してくるが

破壊可能な上に十分避けられる

(一応ある程度は現在地を狙ってくるようだが・・・・)

叩くと退くので、

画面端に追い詰めて叩きまくっていれば問題は無い。

赤くなると炎を吐いてくる、これを跳び越えながら攻撃を与える。

炎を吐いてから次に吐くまでにも十分攻撃をする隙はある、

この状態でも『端に追い詰めて叩きまくる』という先方は有効、

(とは言っても基本的に画面の端にいるが・・・・)

ジョニーなら反対側に移動しようとする奴を叩き戻す、

なんて芸当も可能。

灰色になるとクリアまであと少し、

この状態になると骨をばら撒きながらひたすらジャンプしてくる、

中々に大きくゆっくり跳んでくれる、

万一追い詰められても余裕で反対側へ潜り抜けられる。

攻撃を当てると更に骨をばら撒く、

しかしエキスパート以外ではこの骨に判定は無いので

無視してよい。

エキスパートでも1しか喰らわない上に十分避けられる。

斧を当てると中々凄い事になる、

上手くいけば奴がジャンプしてから着地するまで

当たりっぱなしになる(笑)

こいつを倒せば今作はクリアー

・・・・ひょっとしてコイツもシリーズ最弱なんじゃぁ・・・・?

エンディング後はタイトル画面に戻る、

ノーマルでクリアした場合はオプションにエキスパートが追加

(そのまま続けて始めてもエキスパートになっている)

 

戻る